- 社名
- ㈱サクマエンジニアリング
- 代表者 佐久間 隆太郎
- 本社所在地
- 〒303-0044
茨城県常総市菅生町2039
TEL. 0297-27-0817
FAX. 0297-27-0861
- 資本金
- 1000万円
- 設立
- 1978年4月
- 従業員数
- 10名
-
- 事業内容
- サイドカー・トライク製造、輸出入販売
-
改革
- 1978年 ・製造機械、及び包装機、修理業として資本金400万にて創業
1979年 ・すべて自社製作によるサイドカーの製造及び販売を開始
・EZステア開発 CB750用を皮切りにHD用、GL用等順次取付販売開始
1980年 ・ハーレーダビッドソンに取付けられるリバースギアを開発。
・サイドカー用部品の販売を開始
1984年 ・ハーレーダビッドソンオートバイに自社製サイドカーを取付、
側車付二輪車の構造変更検査に合格
1989年 ・米国チャンピオンサイドカーズ社総代理権を取得。
・輸入サイドカー・トレーラーの販売を開始
1996年 ・F&J社トライクを輸入、組立販売を開始
1997年 ・資本金を1000万に増資し、NC旋盤、マシニングセンターを導入。
・自社製デフ製造及びトライクの製造販売 を開始
1998年 ・MOTOIMPEX(ウラルモト社)の日本総代理権を取得。
ウラルサイドカー・ソロの販売を開始
2000年 ・ウラル専門SF(サービスファクトリー)オープン
2002年 ・デュアルドライブ(サイドトライク)開発
2003年 ・チャンピオンサイドカーズ社よりトライクを輸入、チャンプトライクとして
組立販売を開始。
・スクーター用バック付デフ開発 650cc~250cc順次販売展開
2004年 ・SF(サービスファクトリー)をリニューアルし
ショールーム「サイドカースクウェア」としてオープン
2005年 ・ハーレーダビッドソン用新型リバースギア「アド.バックギア」販売開始
2006年 ・独立懸架トライクを販売開始
2006年 ・ハーレーダビッドソン2007年モデル対応「コンパクトB」販売開始
2006年 ・試乗用のテストコース完成
2009年 ・ハーレーダビットソン2009年モデル対応「コンパクトD」及び、
従来の5速モデルに対応した「コンパクトD5Speed」販売開始
2010年 ・「エアロトレーラー」、「グランドエアロトレーラー」販売開始
・遊星歯車機構を用いた汎用の後退機構「ハブバックユニット」販売開始
2012年 ・インディアンモーターサイクル用バックギア販売開始
・テストコースに約100mの直線コース完成
・チャンピオントライクスジャパン誕生
・ブレーキの制動性能基準の変更により2012年モデル対応
2013年 ・リーマントライクの扱いを開始
2014年 ・取付簡単で指1本でクラッチ操作可能な「EZクラッチ」の製造販売開始
・インデペンデントサスペンションHD/F6Bリーマントライクの取扱い開始
・250cc未満イオタⅡサイドカー製造販売開始
2015年 ・前進ギアと後退ギアが同時に入ることのない後退装置「リバースZ」開発、販売
・GL1800リーマントライクインデペンデントサス取扱い開始
・250cc以下でも牽引できるタイニートレーラー開発
・ウラルサイドカーに模したレジェンドサイドカー限定5台販売開始2015年11月
-
-
-
-